top of page

ファッションとスタイル

  • T.I
  • 2016年4月30日
  • 読了時間: 1分

育苗ハウスで種まきや鉢上げ作業をしている時には、大抵ラジオを聴きながら行っています。この間NHK第2放送で流れていたフランス語講座応用編「ファッションをひもとき、時を読む」をぼんやり流し聴きしていたら、ファッションとスタイルの違いについて解説していました。これって何の野菜を栽培するかと似ているなぁと思うのです。その時の流行の野菜や品種を選ぶのはファッションで、自分の決めた方針に沿って選ぶ(例えば有機農法や自然農法で作りやすいetc.)のはスタイルなのかな、と。

もちろん、何か初めての野菜を栽培しようと考えている時には雑誌や某有名惣菜メーカー等の新商品を見ながら野菜のファッションを追う事もあります。しかしやはりラフレールのお野菜は、より“おいしい やさしい うつくしい”野菜の栽培を目指すというスタイルを貫きたいと思います。

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

Join our mailing list for updates, events and news letters.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
  • White Pinterest Icon
  • White Twitter Icon
  • White TripAdvisor Icon
bottom of page